犬に豆腐を食べさせても大丈夫?適量や効能・おすすめの与え方についても

豆腐 適量 効能 おすすめ

夏は冷ややっこで、冬は湯豆腐で、いつ食べても美味しいですよね、お豆腐って!
主に「木綿豆腐」「絹ごし豆腐」「ソフト豆腐」に分かれると思いますが、皆さんはどの種類がお好きですか?

お豆腐って季節を問わず食卓にあがる食材なので、冷蔵庫に入っている確率が高い食材だと思うのですがワンちゃんにも食べさせて大丈夫なのでしょうか?
またワンちゃんに与えても良い適量は、どのくらいなのでしょう。
大豆から出来ている豆腐ですが、効能にはどんなものがあるのでしょう。
ワンちゃんへのおすすめの与え方も、気になりますね。(⌒∇⌒)

今回のテーマは、「犬に豆腐を食べさせても大丈夫?適量や効能・おすすめの与え方についても」です。

犬にお豆腐を食べさせても大丈夫なの?

豆腐 適量 効能 おすすめ

お豆腐って、ヘルシーなイメージですよね。
私たち人間のダイエット食としても、使われる人は多いのではないでしょうか。
同じ理由でお豆腐は、肥満傾向にあるワンちゃんのカロリーコントロール食材としても最適です。
そしてお豆腐は発酵食品なので、ワンちゃんにとっても消化の良い食品です。
またお豆腐は、肝臓にかかる負担が少ないので、肝臓が気になるワンちゃんやシニアのワンちゃんにも最適な食材です。

しかし初めて与える場合は、アレルギー反応が出る可能性もありますので少量からスタートしてください。

お豆腐でアレルギー反応はでる?

お豆腐は、大豆から出来ていますよね。
ですから、大豆アレルギーの子は反応がでてしまいます。

 

<アレルギーの症状>

  • 嘔吐
  • 下痢
  • 湿疹
  • 腫れ

 

などの症状以外にも、いつもと様子が違うな!と思ったら獣医に相談してください。

犬にとっての、お豆腐の適量は?

豆腐 適量 効能 おすすめ

犬種や体重によっても違いますが、目安をご紹介します。

 

  • 5キロのワンちゃんで、30グラム
  • 10キロのワンちゃんで、50グラム
  • 20キロのワンちゃんで、90グラム

 

我が家の5キロの柴犬に与えるときは、湯豆腐に使うサイズくらいのもの一個分をあげています。
ドックフードに大豆が含まれているときは、減らした方が良いでしょう。

お豆腐の種類によっても、カロリーが違います。

 

  • 木綿豆腐 :216カロリー
  • 絹ごし豆腐:168カロリー
  • ソフト豆腐:177カロリー

 

我が家ではわんこに与えるときは、ソフト豆腐にしています。
カロリーも木綿に比べると少ないですし、口当たりも柔らかいというのが理由です。
お豆腐の種類によって、与えるときの大きさを考えてあげてくださいね。

お豆腐をあげすぎると、どうなる?

お豆腐って、水切りするとたくさんの水が出てきますよね!
ですから水分が多い食材だと、わかります。

水分が豊富だからこそ、過剰摂取させてしまうと便が緩くなったり下痢を引き起こしやすくなります。
そしてヘルシーだからとお豆腐をたくさん与えると、脂質も多く含んでいるためワンちゃんはお豆腐だけでお腹がいっぱいになってしまいます。
そうなると、他の食事をしなくなり栄養が偏りますのでご注意ください。

また水分が多く、カリウムも含まれています。
その為、食べさせすぎると寝ているときに「おねしょ」をしてしまう可能性や、興奮してワンワンと大きな声を出しているときに「おもらし」の可能性もあります。

室内犬として飼われている場合、「おねしょ」や「おもらし」をされてしまうとお掃除も大変になります。
もちろん、ワンちゃんも可愛そうです。

 

適量を守って、与えてあげてくださいね。

お豆腐の効能って、どんなもの?

  • サポニンが含まれているので、脂質代謝を促進します。
  • イソフラボンを含んでいますので、がん予防にも効果的です。
  • カルシウムが豊富なので、骨や歯を強くします。
  • オリゴ糖が含まれているので、ビフィズス菌の餌となり便秘改善に効果ありです。
  • 血液サラサラ作用にも、効果的だそうです。

お豆腐は大豆から出来ているので、「タンパク質」が豊富です。
お肉やお魚アレルギーのワンちゃんは、お豆腐でタンパク質を摂取されるのも良いですね。

犬へのおすすめのお豆腐の与え方って?

お豆腐の保存って、冷蔵庫で冷やして保存しますよね。
ワンちゃんに、冷蔵庫から出したままお豆腐を与えてしまうとお腹を冷やします。
真夏の暑い日なら、少量であれば問題ないと思います。
ですが真夏以外は常温に戻すか、軽く温めてから与えてあげる方が安心です。

お豆腐を温めるときの注意点

湯豆腐を食べるときに、ワンちゃんにもお豆腐をあげよう!と思われる方はいらっしゃると思います。
このとき、お豆腐と一緒にネギ類を一緒にお鍋に入れていませんか?
ネギを一緒にお鍋に入れていると、お豆腐にネギのエキスがしみ込んでいます。
その結果、中毒症状が出る事がありますのでご注意ください。

高野豆腐も、与えても大丈夫です!

お豆腐の7倍もの「タンパク質」がある高野豆腐。
そのまま削って、ふりかけとして与えてあげてもOKです。

高野豆腐の適量の目安です。

 

  • 体重5キロのワンちゃんで、4グラム
  • 体重10キロのワンちゃんで、7グラム
  • 体重20キロのワンちゃんで、12グラム

 

高野豆腐を「ふりかけ」としてあげるときは、お腹の中で膨らむことも考えてあげてくださいね。

もちろん野菜と一緒にゆでて、小さく切ってトッピングされるのもOKです。
さつまいもと一緒にゆでると、栄養価もアップします。
野菜と一緒にゆでた時は、ゆで汁も一緒にあげましょう。

お豆腐を買うときに

お豆腐専門店でお豆腐を購入される方も、もちろんいらっしゃるでしょう。
ですが、ほとんどの方がスーパーでお豆腐を購入されるのではないでしょうか。
スーパーでお豆腐を選ばれる時、もし可能でしたら「消泡剤不使用」を選ばれると、より安心出来ますよ。
「消泡剤不使用」とは、豆の泡を消すための添加物です。
シニアのワンちゃんに与えるときなど、出来れば添加物のないほうが良いかなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。