自分が飼っているわんちゃんの顔は、どのわんちゃんに比べても可愛いものですよね。
しかし、せっかくの可愛い顔が「涙やけ」で残念な悲しい顔になっていたりしませんか?
うるうるとした目で見つめられると可愛いのですが、その涙がどんどん出てしまって、目の下の毛が黒く変色して常に悲しい顔になってしまうと、こちらまで悲しくなってしまいますよね。
また散歩中にきれいなお顔のわんちゃんに会うと、うらやましいなと感じる事も。
今回は、わんちゃんの涙やけの原因と、改善方法についてお伝えします。
実は、毎日食べているドッグフードにも原因があるかもしれませんよ!
ぜひ参考にしてみて下さいね。
涙やけとは
わんちゃんの涙やけとは、どんな症状なのでしょうか。
「涙やけ」というように、わんちゃんの涙が必要以上に流れてしまう状態の事です。
動物病院では「流涙症(りゅうるいしょう)」と呼ばれています。
その流れ出た涙は、わんちゃん自身でふき取れず、ずっと顔に流れてしまうため、目頭から鼻の横にかけての毛が茶色や黒色に染まってしまいます。
常に濡れている状態ですので、雑菌も繁殖しやすく、涙やけの部分に皮膚炎を起こしてしまうわんちゃんもいます。
わんちゃんは通常であれば溢れるだけの涙は出ません。
ごみが入った時に人間と同じように涙を流してごみを洗い流しますが、悲しいなどの感情で涙を流すことはありません。
涙やけの原因3つ
では、涙が必要以上に流れてしまう涙やけの原因を3つあげます。
1、常に目にごみが入っている
わんちゃんの目に逆さまつげがある場合や、目の周りの毛が常に目に入ってしまっている場合は、目が傷ついて涙が出続けてしまいます。
この場合は、トリミングサロンや動物病院で逆さまつげを抜いたり、目の周りの毛をカットしてもらったりしましょう。
2、涙の排出に異常がある
涙は、目が乾かないように涙腺という場所から作られて、目の表面を覆っています。
その涙は、目の目頭の方にある「鼻涙管」という場所を通って流れ出て行きます。
この鼻涙管のどこかに詰まりがあったり、鼻涙管自身が狭かったりする障害があると、うまく涙が体の中に排出されずに、涙が目からあふれて体の外に流れ出てしまいます。
それが涙やけに繋がってしまいます。
目が大きく鼻の短い犬種に多いトラブルとされていて、
- チワワ
- トイ・プードル
- パグ
- ポメラニアン
- ヨークシャ・テリア
- マルチーズ
上記のような犬種がかかりやすいと言われています。
3、涙の過剰分泌
涙は、結膜炎や角膜炎、眼瞼炎などの目の病気で必要以上に多く産生されてしまいます。
眼輪筋という、目の周りの筋肉の衰えによる瞬きの減少によっても涙が過剰に分泌されてしまいます。
また、眼球の露出面積が多いシー・ズーなどの犬種でも涙が多い傾向があります。
涙やけの治療
涙やけの治療には、どのようなものがあるのでしょうか。
1、毛などの異物がある場合
異物を取り除きます。
まつ毛や目の周囲の毛が原因の場合はトリミングサロンや動物病院で抜くかカットしてもらい、ごみが原因の場合は、目薬などで洗い流しましょう。
2、鼻涙管のつまりの場合
慢性的な鼻涙管のつまりは、麻酔をかけてカニューレと呼ばれる器具を入れて鼻涙管を洗浄します。
また、再発予防のために、鼻涙管にカテーテルを挿入して涙の排水をしやすいようにします。
生まれつき鼻涙管が詰まっていたり、涙を通す穴が開いていないわんちゃんには、外科手術によって人工的に穴を開通させます。
3、基礎疾患の治療
結膜炎や角膜炎、鼻の病気(副鼻腔炎など)が原因で涙やけが出来てしまっている場合は、その病気を治療することで涙やけが改善する場合があります。
何が原因で涙やけになっているかを良く調べてから対処することが重要です。
涙やけの原因がドッグフードの場合も!
粗悪なドッグフードを使用している場合は、涙やけの原因になってしまう事もあります。
ドッグフードには、何らかの添加物が必ず入っており、その添加物にアレルギーのように反応して涙やけになってしまうわんちゃんもいます。
また、1㎏1,000円以下の特売で販売されているようなドッグフードには、粗悪なたんぱく質を使用している場合が多く、体が十分に消化・吸収できずに、涙やけの原因になってしまうとされています。
(値段に関しては、企業努力で価格を抑えているものもありますので、あくまで一例です)
もし、病気によって涙やけが無い場合は、添加物がない良質なたんぱく質を含んだ手作りご飯にしてみるのも手だと思います!
涙やけに悩んでいたわんちゃんが、手作り食に変更しただけですっかり治った!という声もありますよ。
最後に
いかがでしたか?
わんちゃんの顔は、涙やけもなくスッキリ綺麗になってくれた方が、可愛さも増しますよね!
もし涙やけが気になったら、涙が流れてすぐに濡らしたティッシュなどでふき取るだけでも、毛の変色を防ぐことができますよ。
長い記事を読んでくださってありがとうございました。
あなたとその隣にいるわんちゃんがもっともっと両想いで幸せになりますよう、願っています!